みやこ町デジタルミュージアム

学芸員に聞いてみよう

みやこ町の文化財についてのよくある質問を記載しています。
文化財について疑問に思ったことを「学芸員に質問する」からお送りください。いただいた質問については可能な範囲で回答をホームページに記載させていただきます。

「先人に会う」への質問

  • 小説「三四郎」が好きで、ゆかりの地巡り(今はやりの聖地巡礼のようなもの)を考えています。モデルとされる小宮豊隆ゆかりの場所や事、物があれば教えてください。

    04月21日

    大きく以下のようなものがあります(代表的なもの)。
    1.モデルの小宮豊隆生家跡(犀川久富地内)
    2.作中の「小作人 新蔵」の宅の椎の木のモデルとなった木(同上)
    3.作中で三四郎の家が十円の祝儀を出すことが慣例となっていた宮籠が行われる神社(同上)
    4.モデルの小宮豊隆が通った旧制中学(豊津地内)
    5.モデルの小宮豊隆の墳墓(豊津地内)

    といったような、「三四郎」の作中人物や舞台のモデルとなった事物、「三四郎」のモデルとされる小宮豊隆ゆかりの事物・現地等が今なお残されています。
     ただし、その殆どは史跡や公園化等がなされていない私有地のため、所有者の許可が必要で、現時点では誰もがいつでも気軽に楽しめるスタイルの聖地巡礼等は行われていません。
     ただ、将来は関係者の理解と協力のもと「三四郎のふるさと」めぐりウォークなどができるようになるとよいですね。
     現時点では関係情報や参考情報を提供することは可能ですので、ご希望の際は博物館あてお問い合わせください。

  • みやこの先人のうち「吉田健作・増蔵」兄弟の活躍を紹介するマンガができたということを知人から聞きました。
    興味があるので購入したいのですが、博物館で販売等の取り扱いはしているのでしょうか?ご教示下さい。

    08月25日

    お問い合わせの本は、令和4年度に当館も事業協力して製作された「マンガふるさとの偉人『吉田兄弟物語』」のことと存じます。
    おかげ様で「郷土の先人の業績がわかりやすく紹介されている」として好評をいただいていますが、残念ながら町内の小中学生を対象にした教材として製作された本である関係上、販売は行っておりません。
    ご覧いただくには当館や町の図書館に閲覧用図書を用意しておりますので、そちらをご利用くださるようお願いいたします。
    町外の場合、福岡県内であれば京築地区を中心に県内の主な公立図書館へ寄贈いたしましたので、各館へお問い合わせいただくか、県立図書館の取り寄せサービスを利用してご覧いただきますようお願いいたします。

PageTop