-
2022/02/19
博物館利用の一部再開について(お知らせ)
これまで臨時休館しておりました博物館は、2月21日(月)以降、利用条件を一定程度緩和した以下の要件により再開することと致しましたのでお知らせします。
■利用条件の概要■
1.対象期間:2月21日(月)~3月6日(日)
2.内容別の利用条件
(1)共通事項:館が行う感染拡大防止対応にご協力下さい【詳細別紙資料参照】。
(2)展示観覧について
個人の観覧は通常通り可能ですが、団体(20人以上)利用に制限があります。
①町外からの団体利用は3月6日(日)までお断りします。
②町内の団体利用は、利用者数が規定数を超過する場合、分割利用をお願いします。(3)窓口業務(埋蔵文化財の有無照会、団体支援業務等)について
利用可能です。但し用務を簡潔に済ませられるようご配慮下さい。
(4)館の主催行事やサービス対応について
①歴史講座について
・3月6日(日)まで休講します。
・対象講座は以下の通り:①みやこ学講座(2/26) ②漢詩紀行講座(3/5)
②現地学習等協力支援(いわゆるガイド対応や各種教育事業支援)対応について
・原則中止と致します(とくに町外からのご依頼)。
・学校や社会教育活動・教育課程関連事業等については、内容に応じ調整可能な場合もありますので、該当計画のある場合は事前にご相談下さい。利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力を宜しくお願い致します。
-
2022/02/17
豊前国分寺跡公園 梅の開花情報
豊前国分寺跡公園では今年も梅の花が咲き始めました。
2月17日現在の開花状況はおよそ2~3分咲きです。
公園内の100本余りの白梅紅梅には、今月下旬より「第36回少年少女俳句大会」の入賞作品をしたためた短冊が飾られる予定です。梅の花とあわせてご覧ください。
<<最初 <<戻る | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 次へ>> 最後>>