-
2022/02/27
豊前国分寺跡公園 梅の開花情報 No.3
園内の100本余りの梅の花は只今8分咲きほどとなりましたが、このところの陽気で間もなく満開になると思われます。お出かけの際のご参考になさってください。
-
2022/02/23
ミニ企画展 「2022年猫の日(2月22日)展」 のご案内
現在、福岡県ではまん延防止等重点措置の対象となっておりますが、博物館は単独の施設であり、マスク着用等の感染対策を徹底することで感染リスクを回避することができるものと判断し、開館
することに致しました。
毎年2月22日は「猫の日」とされていますが、本年(2022年)はさらに3つの「2」が追加されることから「歴史的な猫の日」として注目されています。みやこ町歴史民俗博物館ではこの「歴史的な猫の日」を記念して、みやこ町に残る各種の「猫遺産」を展示・紹介するミニ企画展を実施しています。
みやこ町は「国内最古の猫の記録」である説話の舞台となったゆかりの町とされ、また夏目漱石の代表作「吾輩は猫である」の主人公「猫」が亡くなった際、漱石が、みやこ町出身の弟子「小宮豊隆」に宛てた「猫の死亡通知」が博物館収蔵資料にみられるなど、日本の「猫の歴史」を研究する上で欠かせない史跡や資料をみることができます。
みやこ町が誇るこれらの「猫遺産」関連資料を展示しています。
「猫の日」をきっかけに猫の町「みやこ」の歴史と文化を感じていただきたいと思います。1. 開催予定期間 2022年2月22日(火)~3月8日(火)
※「 ニャン」から「ミャー」へ
2. 開催場所 みやこ町歴史民俗博物館 ロビー
*見学に際して、検温、消毒、マスクの着用などの感染対策の徹
底をお願いします。
*新型コロナウイルス感染予防による各種規制等により中止を含
め変更が生じることがあります。
<<最初 <<戻る | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 次へ>> 最後>>